ニュースリリース
弊社で2022年12月より、次の商品を発売開始することになりました。木目調タイル二種、20㎜厚タイル、テラスグレーチング用サイドカバーの4点です。詳しくはウェブカタログをご覧ください。

日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社ではこの度、日頃の感謝にお応えして、全国のエクステリア販工店様を対象に
新商品のキャンペーンを開催することとなりました。
■期間:2021年11月1日~2022年4月28日(6か月間) ※メーカー出荷日となります。
■キャンペーン対象:全国のエクステリア販工店様
■内容:上記期間内に別紙対象商品ご購入数量(㎡数)に応じて景品をプレゼントいたします。
■景品プレゼント:例)100~200㎡未満の場合、Amazonギフト券 30,000円分
詳細はお申込み企業様に別途お知らせいたします。
■お申込み:下段のリンクよりPDFデータをご参照の上、お申込みください。
■キャンペーンお申込み特典:11/2(火)開催の古橋宜昌講師によるシークレット
ライブセミナーにご招待いたします。(ZOOMを使ったオンラインセミナー)

この度、壁面用セラミックタイル「テクラム」に新形状を追加いたしました。
大判薄型タイルは従来1500×1000ですが今回新たに、300×1000、200×1000の2形状をラインナップに追加しました。
普及の広がる大判薄型タイルですが、運送面での費用が多大であることから弊社では1500×1000というサイズにして輸入しております。エクステリアでのご採用時に運送面をさらに配慮して、300と200の短いタイプをご用意いたしました。配送はルート便がご使用いただけます。大判薄型の魅力をお求めやすい形状としました。

この度、屋外床用のセラミックタイル「アウトフロア20」に新色「グラファイト」を追加しました。
駐車場には大変定評があるアウトフロアに従来より人気の3色に加え、ラインナップが充実しました。
天然スレートのブラックは駐車場などの乗り入れで剥離等起きやすいという問題もあり、セラミックで品質の安定したブラックスレートとしてご提案いただけます。

この度、屋外床用のセラミックタイル「アウトウォーク20」を発売開始いたしました。
最新のインクジェットで最大28パターンの木目デザインを施し、非常にリアリティの高い商品です。また駐車場等の乗り入れにも最適な厚み20mmとなっているので安心してご使用いただけます。
戸建てアプローチから駐車場、また商業施設のフードカー乗り入れ箇所などナチュラルな雰囲気の空間に最適です。
2019年5月10日(金)、11日(土)にポートメッセなごやで開催される「エクステリア&ガーデンフェア2019」に出展します。ご来場の際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。
開催日:2019年5月10日(金)10:00~18:00、11日(土)10:00~16:00
会場:ポートメッセなごや1号館(名古屋市国際展示場)
弊社ブース:1-29
2019年4月10日(水)、11日(木)に幕張メッセで開催される「エクステリア×ガーデンエキシビション2019」に出展いたします。ご来場の際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。
開催日:2019年4月10日(水)10:00~17:00、11日(木)10:00~16:00
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)ホール1・2・3
弊社ブース:NO.57

展示内容は「ディーストーン」、「ラストリカート」、「ホームチーク」、「レジス」に加え、新提案となる大判薄型タイル「テクラム」(今後発売予定)、階段用の蹴込ブロック(今後発売予定)となりました。

左側の独立の壁には「テクラム」を貼っています。一枚サイズは1500×1000㎜あるため今までにないメタルなテイストが新しいです。

今回評判も高かった階段用「蹴込ブロック」。タイル階段の躯体に使うもので一定の張り出しがありますのでシャープな蹴込階段が簡単につくれます。

ラストリカートはディーストーンシリーズの新商品です。方形ランダム張りのイメージが簡単につくれる疑似目地の入った屋外床用タイルです。表面はアンチスリップ、形状は600×300×10㎜、カラーは2色。

ラストリカートCはディーストーンのマルチカラーのような色幅展開です。暖色系の明るい雰囲気に似合います。

ラストリカートFはディーストーンのバージのような色幅展開です。クール系の雰囲気に似合います。
詳しくはパンフレットをご用意しておりますのでご覧ください。

木目調タイル「ホームチーク」はアンチスリップで長尺の屋外床用タイルです。形状は1000×160×10㎜、カラーは5色。

テラスやプールサイドなど水がかりする場所で安心して使えます。小口面も無釉がベースのためあまり目立ちません。

チーク材の褪せた表情は植栽や天然材ともやさしく屋外空間にフィットします。
詳しくはパンフレットをご用意しておりますのでご覧ください。

建築建材展2017にて初出品しました、新床用アンチスリップタイルです。
クォーツサイト風のデザインながら洗練された上質なデザインとなっています。
インクジェット製法によるリアルな表情はまさに天然石。
アプローチから、玄関床、建築でご活用いただけます。
弊社ディーストーンとはまた違ったシンプルテイストもおすすめです。



去る2017年4月14日、15日の二日間、東京ビックサイトで開催されたエクステリアエキシビジョン2017にコラボレックスとして出展いたしました。
今年はブルックリンガーデンをイメージしたコラボ展示です。
16社の個性ある商品群で空間展示をしました。一部は展示会に向けたコラボ開発にも取り組み披露しました。
会期中は多くのご来場をいただき誠にありがとうございました。



2017年3月7日から10日まで東京ビックサイトで開催された
「建築建材展2017」に出展しました。
今回も昨年同様、多治見市美濃焼タイル振興協議会ブースにて参加です。
展示商品のメインは、4月から発売開始の床用アンチスリップタイル「レジス」です。
このレジスは、クォーツサイトデザインでありながら、石目模様がきらきら輝く雰囲気が非常に繊細で洗練されたデザインとなっています。
会期中は多くのご来場をいただき誠にありがとうございました。



2016年4月22日、23日の二日間、東京ビックサイトで開催された
EXE2016にコラボレックスとして出展いたしました。
展示は、リアルな木目が光る、「リストンディー」、「ドルフィン」、乾式工法も可能なアウトフロアです。
多くのご来場いただき誠にありがとうございました。



2016年3月8日より11日まで東京ビックサイトで開催された
建築建材展2016に出展いたしました。
多くのご来場ありがとうございました。



2015年4月10日より11日まで東京ビックサイトで開催されたEXE2015に出展いたしました。
エクステリア異業種コラボの「コラボレックス」として共同展示いたしました。
展示商品は、新商品アウトフロアを簡易デッキシステムでディスプレイしました。

建築建材展2015にて初出品となったアウトフロアは、厚み20mmの床用タイルです。
強度がありますので、駐車場などの車乗入れ部にも安心してお使いいただけます。
生産はイタリアで最新のインクジェット製法によるもので天然石と同等の美しさが特徴です。
パンフレット、サンプルをご用意しておりますので、弊社営業所までご連絡ください。

2015年3月3日より6日まで東京ビックサイトで開催された建築建材展2015に出展いたしました。
会期中は多くの方のご来場をいただき誠にありがとうございました。
展示商品は、リストンディー、テラスグレーチング、新商品アウトフロア及びタイルデッキシステムを実際に施工してご覧いただきました。

長崎建設新聞平成26年4月4日号に弊社住宅向けカタログが紹介されました。

中部経済新聞平成26年4月25日号で弊社住宅向けカタログが掲載されました。
カタラボに景観資材総合カタログVOL.1が掲載されました。バナーよりリンクしておりますので、ぜひご活用ください。

この度弊社では景観資材総合カタログを大幅に刷新したVOL.01号を発行いたしました。住宅からランドスケープまで施工事例も豊富で設計者、お施主様に向けわかりやすいカタログとなっております。カタログご希望の方は営業窓口までご連絡ください。

住宅向けのユーザー様に最適なタイルカタログをこの度発行いたしました。お手頃の価格の床タイルからイタリア製最新インクジェット式タイルまで非常に扱いやすい内容となっています。ぜひご活用いただければと思います。
平成25年3月より木目調タイル「リストンディー」を販売開始いたします。
インクジェットによる高精細でリアルな質感が特徴です。
表面状によりアンチスリップで従来のウッドデッキをご使用されるテラスから、バス、洗面といった空間まで連続して使うことができます。
サイズは900×150で幅広タイプとなっております。
デッキ端部用の曲がり役物もご用意しております。
価格は12,000円/㎡です。
パンフレットをご用意しておりますのでご依頼いただければ郵送いたします。
よろしくお願いいたします。
平成25年3月5日より8日まで東京ビックサイトで開催される建築建材展2013に出展します。
ブース番号AC5114 多治見市美濃焼きタイル振興協議会
弊社出展ブースは同案内コーナー近くとなります。
当日は木目調タイル「リストンディー」、タイルテラス用グレーチング、他多数
展示いたしますので、ぜひご覧ください。
トップページ左下『カタラボ』バナーにて、最新のオンラインカタログを見ることができます。
是非ご活用下さい。

この度弊社では新カタログVOL.6を発行することとなりました。
床タイルの新商品に加え、設計のご参考になる施工事例も豊富に掲載しておりますのでぜひご活用ください。
今後ともお引き立てのほどよろしくお願いいたします。

従来戸建住宅のウッドデッキの部分にタイルデッキを設ける場合、床下換気口を塞ぐ心配がありましたが、通風を確保し、室内からフラットでデッキ面と繋がるタイルデッキ用グレーチング「テラスグレーチング」を10月より発売致します。

300タイプ

600タイプ

ガーデンリビング2012 SUMMERにペブルストーンが掲載されました。
5月23日の中日新聞で、ニットーのサインタイルが当社代表とともに掲載されました。
全国に広がった路上喫煙禁止地区へのサインタイルEXの普及の背景、東日本大震災に被害のあった南三陸町で設置された津波避難サインタイルの状況やその特性、性能についてご紹介していただいています。
>>中日新聞
4月13日~14日まで東京ビックサイトで開催されるエクステリア展示会「EXE2012」にエクステリア異業種
コラボグループ「コラボレックス」として共同展示いたします。
「365日の庭ライフ」をテーマに、そして「水と緑と炎と光と影の体感ブース」をご用意します。
ご来場の際はぜひお立ち寄りください。
弊社としましては新商品「ディーストーン」はじめ、エクステリアを彩る機能美の床、壁のセラミック商品を
具体的なシーンで表現します。見所満載ですので、ご期待ください。
弊社ホームページ、商品一覧にD-STONEを追加掲載いたしました。
是非ご覧下さい。

3月上旬よりD-STONEの新色「ビアンコ」を発売致します。レギュラー4色に加え、エレガントなビアンコ色が加わります。


「サインタイルEX」が国土交通省新技術提供システムNETISに登録されました。
NETIS登録番号 CB-110046-A

当社D-STONEが掲載されました。

ディーストンは、600×300、300×300の屋外や雨がかりのする部分でご使用いただけるアンチスリップタイルです。
天然クォーツサイトの持つ味わいをそのままに、セラミックタイルで色調や面状をリアルに再現しました。
建築外構や、戸建エクステリアのテラスや土間などでトータル景観の向上に寄与します。
オリジナリティーと機能性の一体化したご設計にぜひお役立てください。
商品についてのお問い合わせはお近くの営業所までご連絡ください。
サンプルもご用意しておりますので、お気軽にご請求ください。

ランドスケープデザイン2011年4月号に新総合カタログが掲載されました。

商店建築2011年1月号に新総合カタログが掲載されました。

2010年11月30日 建通新聞 東京版 製品紹介欄にて「サインタイルEX」が紹介されました。

2010年12月10日 建通新聞 中部版 製品紹介欄にて「サインタイルEX」が紹介されました。


この度弊社では新カタログを発行することとなりました。巻頭にはCGによる建築外構のイメージ提案を新しく設けまたボーダータイル、床用タイルを充実させ、より選びやすくしております。今後ともお引き立てのほどよろしくお願いいたします。
新カタログご希望の方は、カタログ請求ボタンよりお願い申し上げます。

新建築2010年10月号にサインタイルEXが新製品情報欄にて紹介されました。

ランドスケープデザイン2010年10月号にサインタイルEXが製品欄で紹介されました。

商店建築2010年10月号にサインタイルEXがトピックス欄で紹介されました。

中建日報(中国地方の建築情報誌)2010年8月23日号にてサインタイルEXが掲載されました。
「全国の自治体で採用広がる サインタイルEX」

この度セラミックス製路面表示板 「サインタイルEX」 のパンフレットが
完成いたしました。
NPO法人サインセンターとの共同研究によるサインと
景観との調和について2ページに渡り紹介しております。
ご希望の方はカタログ請求フォームでコメントに
「サインタイルパンフ希望」
とご記入ください。

床用タイル グラナードに蓄光を入れたルミナスウォークタイプの登場です。
ルミナスウォークは、太陽光や蛍光灯に含まれる紫外線を吸収し、停電時に発光する省エネ+防災商品です。
不特定多数のご利用のある駅舎や付帯する施設、公共施設、集合住宅等にご利用いただけます。
受注対応品です。


去る平成22年4月10日、11日の二日間に渡って長野市ビックハットにてエクステリア・リフォームフェア2010が開催されました。
弊社は協力会社として出展いたしました。予想以上に多い来場者はエンドユーザー様が多くエクステリアの関心の高さを伺い知ることができました。
今後ともエクステリアを輝かせる商品を提供していきます。
ご来場ありがとうございました。
サイトをリニューアルしました。
より一層見やすいデザインに変更しております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
また、従来より運営しておりましたサインタイルの
サイトにつきまして、デザインのリニューアルと
新たにお客様の声を掲載しております。
事例写真も豊富で、今後の商品の選定に
お役立てください。
サインタイルドットコム

2009年11月11日より3日間、東京ビックサイトにて
ジャパンホームショーが開催されております。
弊社は全国タイル工業組合ブースにて試作品を
パネル出展しております。

コンクリート打ち放しをイメージした「うちはなし」(仮)
をよろしく御願いいたします。

ルミナスウォークは蓄光を使った床用タイルです。蛍光灯や太陽光に含まれる紫外線で蓄光し暗闇で発光します。蓄光部は釉薬としてタイルに焼き付けてますので劣化も少なく耐久性が高いという特徴があります。階段段鼻部に設置することで照明環境下での停電時の歩行を助けるものです。※写真は100角曲がりタイプ。

発光すると写真のように青緑色に光ります。蓄光顔料にはグリーン色とブルー色とありますが、ブルー色のほうが残光性(長時間発光)が高いという特徴があります。

ラスティ600角入荷いたしました。
600角サイズは大型建築物やテラス回りなど大きな空間に最適です。
大判は天然石と同等の高級感が特徴です。
※写真は手前がオールドグレー、奥がブラック。

300角、600×300角と比較すると大きさがわかります。
非常に高級感があり天然石のような趣があります。

ニットー景観資材総合カタログ2009-2010 Vol.4発刊致しました。
新商品を大幅に追加しましたので、設計者の方にはさらに魅力アップしました。
ご希望の方は、資料請求メニューからお願いいたします。

2009年5月8,9日の両日、エクステリア最大のイベントEXE2009が開催され、弊社はLEXコラボ会として共同出店しました。多くのご来場誠にありがとうございました。
今回は「8つの庭」をテーマに13社のコラボ展示です。

新商品のナチュラボーダー。天然石の風格とシャープなラインが特徴のユニット商品です。
建築から造園まで幅広くご活用いただけます。(6月1日より発売開始)

水周り用の新商品アクアモザイク。水の豊かに表現します。
カラーバリエーションも豊富で個人邸から造園修景までご活用いただけます。(6月1日より発売開始)
平成21年5月8,9日の両日、東京ビックサイトにて国内最大のエクステリア展示会が開催されます。
当社もエクステリアメーカーを横断した団体「LEXコラボ会」として昨年に続き、2度目の出展となります。多くのご来場お待ちしております。

平成20年11月12日(水)~11月14日(金)まで東京ビックサイトで開催されたジャパンホームショーに出展いたしました。多くのご来場誠にありがとうございました。

共同ブースへの床用タイル「ラスティ」のパネル出展です。いろいろなメーカーの種類に富んだ展示ブースで来場者も多かったです。

2008年6月2日より更新版カタログを配布開始いたしました。
施工事例が豊富で新商品も追加しております。
ご請求お待ちしております。

2008年6月2日より床用タイル「ラスティ」を販売開始いたしました。
ラスティは、無釉磁器質タイルです。
ナチュラルなトーンでモダンな空間に最適です。

2008年6月2日より発光タイル「クリペ」を販売開始いたしました。
クリペはキャパシタという高効率の蓄電装置を持ち太陽光で蓄電夜間発光いたします。省エネで配線いらずなので簡単施工です。
また外装はガラス製に改良されましたので、耐久性がアップしました。

㈱マスオカ様と協賛出展です。
新商品「ラスティ」(床用タイル)、ペブルストーン、ブリックモダン他展示いたしました。多くのご来場ありがとうございました。
左から営業 鈴木(本社)、小野寺(東京office)、富田(本社)です。

この商品はガラスのボーダータイルです。
特注商品となります。ボーダーのアクセントとしてタイルや石材と併用できます。
サイズは250×40×15㎜。

LEXコラボ会で初となる共同出展を行いました。
多くのご来場ありがとうございました。
※LEXコラボ会発行「プラン集」在庫が少なくなっております。ご希望の方はメールにてご請求ください。
開催期間:5月9、10日
開催場所:東京ビックサイト
true

福井陶器建材主催の「春の大展示会」(平成20年4月15、16日 新潟市産業振興センター)に出展いたしました。ご来場ありがとうございました。
仙台office営業 高橋です。

「高岡住まい博2007」(2007.11.10.11高岡ドームにて開催)に出展いたしました。多くのご来場ありがとうございました。
ホームページを全面リニューアルし、わかりやすい構成としました。商品詳細、施工例を豊富に掲載しております。

多くのご来場ありがとうございました。
国の方針である「観光立国」についての行政からの説明と建築家やデザイナーの方たちからのセミナーが同時開催されました。

エクステリア業界発のメーカー10社によるコラボレーションカタログ。12種類のリビングエクステリアのイメージと、各社の特徴ある商品の使い方、テクニックをご紹介しております。
※ご希望の方はメールにてご請求ください。
多くのご来場ありがとうございました。